2009年12月29日火曜日

WENGER Off Road 79303W

R0012006

 

 

 

 

 

 

 

 

R0012015

 

 

 

 

 

 

R0012011

 

 

 

 

 

 

R0012013

2009年12月22日火曜日

NW-A847 と EX500SL その3

いやぁ、困った。

意外とEX500SL いいかも。

付属のNC付きのイヤフォンが電車でのデフォとなりつつあるのですが、歩いている時や泊っているときにちょっと大きめの音でEX500SLを使うと、結構透明感のある音になります。

たまに低音が出すぎたりかぶったりするような感じの曲もあるのですが、おおむね良く音が出るようになりました。

ただ、ボーカルは少し引っ込み気味なのは仕方ないですね。

先日まで5本持ち歩いていたイヤフォンは、当面 付属、EX500SL、ER6 の3本にしようと思っているところです。

2009年12月20日日曜日

T-01A WMWifiRouter で外でお仕事

Exif_JPEG_PICTURE

そういえば、こんな感じで外でお仕事。

Disengage と WMWifiRouter 快適すぎです。

外付けバッテリー使ってると、3時間使った後でもバッテリーは満タン。 外付けバッテリーのインジケータも1/4くらいしか減ってなかった。
通常の使いかたなら一日持つなこれ。

ちなみに3時間で100万パケット消費でした。 まぁ、データ定額プランなので問題なしです。 使い方も本来の正しい使い方だよね。

ER6 改

Exif_JPEG_PICTURE

最初にかった、1万円を超えるイヤフォンは、ER6 でした。 低音が足りないといううわさもありましたが、この二段キノコが耳に程良くフィットし、長期間にわたって利用してきたのですが、皮膜が破れて、イヤフォンスパイラルに...

もう捨てなきゃと思ってたのですが、思い切って皮膜を捨てて、熱収縮チューブを無理やりかぶせてみました。

改といっても音質の改善ではなく、外装の修理です。

久しぶりに聞くエティモの音は、A847 と組み合わせても素晴らしく。 非常にバランスの良い音を聞かせてくれます。

さて、ER6 が壊れた後に買ったイヤフォンの数々… どうしたものでしょうねぇ。

2009年12月19日土曜日

Fiio E5 を使ってみて

Fiio E5、ちまたで Walkman X シリーズには効果無しといわれている。  買って早速試した A847 でも確かに感動はない。

少し失敗していたかと後悔していたが、PC -> Fiio E5 -> BOSE IE とつないでみたら、ちょっとびっくり!

BOSE IE は、装着感が良い代わりに、遮音性0だから、外出先では使い物にならない。 そのため、自宅のPCにつなぎっぱなしで使ってたので音の傾向は知っているつもりだった。

Fiio E5 を使うと、PC 直接接続の時はすこし曇った感じのしていた音が、すっきりと高温まで伸びて、バランスの良い音になった。
ついでにあちこちて言われているように、バスブーススイッチを半分だけずらしてみると、これがまたいい! 女性ボーカルなどだと、ボーカルが持ち上がってのびやかに聞こえる。  聞いてて気持ちがいい。

つい、長い時間聴き入ってしまった。

こんな音してたっけ!? と思って、PC に直接つないでみると。。。 やっぱり曇ってました。

しかし、普通間にアンプをはさんでも、元の音を増幅するだけだからいい音質にはなるはずがないと思い込んでいたのですが、なんでこんなことになるんだろう。

あるところでは、イヤフォンとのインピーダンスのマッチングが良くなって、音の再現性が上がるんだと書いていたのを思い出した。  たしかにそれはあるかも。  BOSE IE って、結構インピーダンス高いんだよね。

ちょっとびっくりしたのでメモ!

docomo 定額プランと A2502 そして Fiio E5

IMGP6281

先日 PHS300 をオークションで買ったが、T-02A とはうまくコネクションできても T-01A ではだめだった。

最近では EMOBILE の Pocket Wifi というのもはやっているらしいが、すでにEMOBILE は解約する決心をしているのでこれ以上負債を増やしたくない。

そこで、PHS300 をもっと気軽に どこでも Wifi Spot として使えるように、A2502 を、またまたオークションで Get した。
昼食2食分位なので、これはお買い得に違いない。

VAIO UX72 に挿してみて動作確認。 問題なく動作するがちょっと大きいな。

こんなところで、T-01A のSIMをデータ定額にしていたメリットが発揮されますね。 どうせ通話は普通の docomo の携帯電話を持っているので、このSIM はどれに挿してもOK。 でもこれで HT-02A は本当に使い道がなくなるかもしれないね。
まだ、PHS300 での接続テストはできていないので、それが終わったら本当に使わなくなりそう。

IMGP6286

出かけたついでいパソコンショップによってみると、以前から気になっていた Fiio E5 が日替わりセールで出ていた。
まぁ、通販に比べれば数百円高いけど、いいでしょう。 購入して見ました。

iPod などのラインアウトから接続すると、結構効果があるらしい。
iPod は持ってるが、ラインアウトできるケーブルはないけどね。

実際には Walkman の出力が小さすぎて、ZENNHEISER の HD560 Ovation が鳴らしきれなかったので、それが改善すればと思ったのですが...

すこし改善しました。 音量がとれるようになりました。

さぁ、冬休みは気合入れて、オペアンプの交換にチャレンジするかな。

2009年12月18日金曜日

T-01A に WindowsMobile 6.5

image

さて、いよいよ T-01A にも Windows Mobile 6.5 がやってきました。

若干の調査のしたのち、一気に行きました。

通常スケジュールなどは Google カレンダーで管理しているし、マイドキュメントはPCと同期しているので特にすることがない。

安全のため、SPB Backup2 の最新版をインストールして、それをPCにバックアップ。(Windows7 64bit でも動作しています。 同期ソフト)

 image

あと、PC上の同期ファイルの名前を変えて、デバイスセンターから、エントリーを削除しておく。 これやっとかないと、名前とかが変わったときにPCの同期フォルダが全滅することがある。

まぁ、大丈夫だろうけど、過去になんども痛い目にあってると慎重になってしまいますよね。

では早速バージョンアップ。
TOSHIBA サイトのやり方だと一部に日時の設定が挟まるのが記載漏れくらいで特に問題なく進む。

image

たちあげると。。。 やっぱりお作法通り、と思ったら、歯医者への予約はやらなかったなぁ。 6.1の時もそうだったっけ?

よく覚えてないや。

起動すると、お決まりのストライプ。

キャプチャしたら速攻ではずしました。

Today は全部空白。 どうせ SPB Mobile Shell 入れるからどうでもいいし。

スタートメニューは良くなったようで実は退化かな。

image

デザインとスクロールはスムースだけど、最近使ったプログラムを表示する場所が見つからない。  タスクの切り替えで困ってしまいますね。 これでは。

ついでに設定画面。
これは良くなったかなぁ。 基本変わってないけどね。

 

 

 

 

image

そうそう、こんなのもあったね。 デフォルトでLED をスリープ時につける設定っておかしいよね。 さっさと切ってしまいましょう。

 

 

 

 

 

 

・せっかくなのでインストールして動作確認したアプリを記載。

データ定額プラン
IIJmio 6.1の時と同じなので問題なし
WMWifiRouterimage これがないと困るよね。 1.6から 6.5対応だとか。 今日公開みたいだね。
今回のバージョンから、BT-PANがまともに動きそう。 まえ動かなかったのは私だけかなぁ。
当然ですが、
Disengage2 を入れて動作させています。
コマンドライン版なので便利になりました。
ただ、最初動かなかったのは承認ができてなかったからかな。
BT-DUN 動かないかなぁ。
SPB Mobile Shell
image
これもないと困るなぁ。
何を使ってるのかばれちゃうけど、今日はここまでセットアップできている。
 

Jot
SBP Backup2
Aplio
PowerStatus
特に問題なく動いてるね。  
PocketInformant
image
これも問題なさそう。
現在 Mobi-Hand で10ドル以下で買える。 買い時かな。
2++
image
とくに問題ないなぁ。
6.1と比べると、右側のスクロールバーがちがうね。
 
GSFinder +W03
DLLSet
Zip の解凍がOSとかぶってハングが数回。 ちょっと設定を煮詰めなければ。  
マンガミーヤCE
image
これがないと使い物にならない。
特に問題なく動いている。 gsgetfile を試さなきゃ
 
モバイル Google マップ
image
これも問題ないな。
某掲示板で話題になってるけど、A-GPS が使えるようになったみたい。
東海道線でつかったら、あっというまに1700mくらいの誤差と表示されて現在位置が特定される。
まぁ、あまり性格じゃないけどね。
 
CorePlayer
image
とりあえず入れてみた。
まだ何もしてない。
 
ActiveSync によるGoogleカレンダー同期
i-mode.net アプリ
問題なし。 i-modeのアプリは当然 6.5 対応版が必要。
Kinoma Play 1月にならないとダメみたい でも、Mobi-Hand で今なら半額だね。
つい製品版を買っちゃったよ。

 

こうやって見てみると、音楽再生をWalkMan に外出ししたのでストレージの問題もそれほど深刻じゃないし。   6.5 意外といいじゃん。

 

あとフローティングパッドは透明職のものをいただいて、 GSFinderをつかって入れ替え。 注意点は、隠しファイルを表示させてから上書きすること。

とりあえず今日はこんなところかな。

2009年12月16日水曜日

NW-A847 と EX500SL その2

イヤー参った。
期待が大きすぎたのかな。 値段なり! 確かにドンシャリ。
耳は痛くならないけど痛くならないけどボーカルが遠いのは悲しい。
 
昨日イヤピースはいろいろ付けてみてから、今つけてる中サイズで良いはずなんだけどなぁ。
 
今通勤中だけど結局E4Cで聴いていたりします。
耳が痛くならなければこれがベストマッチかな。 結局 A847 はとてもイヤフォンを選ぶということかな。
 
と思ったのですが... その後 E4C でまた耳が痛くなってしまったので、結局 付属のNCへ。
 
その後また EX500SL へ。  結局、曲によるんだね。 マイケルジャクソンはボーカルが引っ込みすぎるので、全然楽しくない。  SuperFly や angera は意外といい感じ。
5Pro は優等生だね。 なんでもそれなりに聞かせるのは、やっぱりバランスがいいんでしょうね。
E4C はやっぱりベストマッチだと思うんだけど、耳穴が痛くなるので長時間の利用は無理。
 
EX500SL は、なんとなく密閉感がないので、帰ってきてからLサイズにしてみた。 少し耳が拡張される感触がするけれど、明日はこれで頑張ってみよう。
 
慣れてきたら意外といいかもと思い始めてたりします。

2009年12月15日火曜日

NW-A847 と EX500SL

IMGP6274

Walkman を買ってから、イヤフォンスパイラルに入ってしまった。

いろいろと試してEX300SL相当といわれる付属が一番いい音に思えてしまうため、きっとダイナミックタイプのイヤフォンが耳にあう。 もしくはドンシャリ気味のイヤフォンがあるのではないかと思って、IE8 を検討してしまった。

しかし、IE6,IE7 を聞いた時点でIE6の方が心地よい音を出していたことなどから、プレイヤーと同じSONY製品が気になりだした。

SONY のイヤフォンといえば90SLがあったが、音漏れの問題で手を出していなかった。 EX700SL は意外と評判が良かったり悪かったり。
しかし、3万は出せない。

そこでEX500SLです。 知り合いで音にうるさい方も、とてもよかった、IE8 がほしくなってしまったなどと言っていたので、急速にほしくなった。 いろいろと調べた結果、ECカレントで6000円くらい。 送料入れるとamazonと変わらない。 どうしようかなぁと思ってたら、アマゾンで6000円を切っていた。

つい購入ボタンをクリック。 無事購入となりました。

音はまぁまぁかな。 高温がシャリつくとか、作業が痛いという声もあったけど、最近よく聞くマイケルとかSuperFly とか聞いても全く刺さらない。
低音はもう少し広がってほしいかな。

すこし聞き込んで音が落ち着くとよい音になることを期待して、当分これでいきましょう。 まぁ最近 UE の 5 Proばかり使ってたので、それに比べると駄目なのかもしれないけれど、ダイナミックライしい、キュっとつまってないまばらな音がしていい感じ。 ゆったりとして聞けそうです。

2009年12月7日月曜日

HT-02A と PHS300 で快適インターネット

PHS300-HT02A

別の物欲が無事届きました。 PHS300 です。

PHS300 は言わずと知れたモバイルルータですが、S21HTとの接続例は多いのですがそれ以外の接続例を見たことがありませんでした。

私はnintendo DS なども持ち歩くことがあるので、外出先でのステーションモードで動作するモバイルルータがほしかったのです。

最近 Pocket Wifi とかが人気になっていますけれど、買い増しで3.5万円くらい。 新しく回線を増やすのも嫌なので、Mifi を買おうかと思ってたけど、これも4万円くらい。

いろいろと調査していると、PHS300 がそれら新鋭機に押されて暴落中とか。 早速 Get することにしました。

さて、最初にやったのは当然ですけれど T-01A と USB 接続での接続です。 インターネットアクセスにしてみてもダメで、 Disengage 使ってもだめ(これは当たり前)。  次に wirictrl をつかってみてインターネット共有してみてもだめ。

さっさと T-01A に見切りをつけて、本命の T-02A での接続にチャレンジ。

T-02A は データ定額制のSIM突っ込んでいるので、S21HT とUSB接続の場合、PHS300 からの見え方は同じはず。

当然ですがすんなりつながってしまいました。 つなげ方は、PHS300 の公式サイトのやり方そのままです。

以前いただいた Lenovo の s10e で設定・接続すると何のストレスもなく接続OK!

通常は T-01A にSIM入れているので、使うたびに入れ替えが発生しますが、これで外出先でのステーションの確保ができます。

まぁ、T-01A もきっと 6.5 になったら素直につなげられるようになると信じて今週末を待つことにしましょう。

さてさて、どうなることやら。

2009年12月6日日曜日

RICOH CX1 で夜景

R0011961

CX1気に入って使っていますけど、やっぱり暗いところがとても弱い。

先日TDLに行ったときに初めてミニ三脚を使いました。

それでもこの一枚だけです。 ブレがないのは。

やっぱり明るくないとつらいなぁ。 このカメラ。

2009年12月5日土曜日

Walkman NW-A847 だった

忘れていました。

R0011980

このような散財もしていました。

いままで 初代 iPod Touch を発売日から使い続けてきましたが、16G ではたりません。

T-01A に microSDHC 16G を入れておけば1台に集約化できるかと期待したR0011976のですが、マンガや小説を入れるといっぱいいっぱい。

iPod ももう2年も使ったからそろそろ次に行ってもいいよね。

せっかくだから64Gだよね。

ということです。

しかしこの WM 音がいいという評判でまた発売日に買ってしまいましたが、いまだにベストな組み合わせが見つからず、試行錯誤の毎日です。

なにが決まらないかってイヤフォンとの組み合わせです。

iPod Touch を使ってた時は、冬は Super fi 5pro で、夏はフィリップス SHE9700(壊れた)->オーテクのCK9 でいい感じだったのに、A847に変えたらどれもいまひとつ。

私のくそ耳だと、付属のNC付きが一番気持ちいいという、他の人から見ると考えられない結末に。

悔しいので、E4C や SHE9850、最後には皮膜が壊れかけた ER-6 まで持ち出してきましたが、いまだ主役がきまらず。
EX500SL でも買ってみるか...  と思ったけど踏ん切りがつかず、別の物欲へ...

2009年12月3日木曜日

ひさしぶり

もうここなんて読んでる人いないよね。

前回の投稿から半年くらいですか。 いろいろと忙しいのと、変化がないことなどから書いていませんでしたが、一つだけ大きな進展がありました。

T-01A で ActiveSync が不安定という症状にずーと悩まされていたのですが、SPをいっぱいあてたせいなのかどうかはわかりませんが、切れなくなりました。

非常に安定して動作しているので精神衛生的にもとても良いです。 せっかくなのでスクリーンショットの掲載です。

image

上の表示領域にActiveSync が切れていない証拠が...

で、何をやったかというとパソコン本体に接続を変えただけです。 あとパソコンのOSを Windows7 にしただとかいろいろと変化はあるのですが、一番聞いたのは本体への接続にしたことですね。

以前うまく動かなかった時には、他の2台のパソコンでも切れていたのでUSB Hub の問題じゃないと信じていたのですがね。

切れて困る人は試してみることをお勧めします。  でもやっぱり USB まわりとか Bluetooth まわりは、まだまだセンシティブなのかな?

あと、やっぱりルータ関係が安定しないので、SIMを HT-02A に移して、T-01Aからは、BT-DUN 経由にしたいな。

WindowsMobile 6.5 になったら安定するとかいうおいしい話ないかなぁ。
とりあえず WMWifiRouter とか動いているけど、失敗も多いので安定した環境がほしいなぁ。